やおら日記

日々のあれこれを なんやかんや書いているナマケモノ日記

【ブログについて】テーマストアを彷徨う旅は中断

 

木暮は前回の記事で書いたように、iTunes商品紹介やそのほかのリンク表記の見栄えの問題から、いっそのことブログのテーマを変えようと考え、ここ1週間ほどは更新もせずにテーマストアを彷徨う日々を過ごしていました。

 

詳しくは前回の記事の「余談」より…

 

そしてその旅の途中で木暮は、ブログのテーマの変更は中断するという結論に至りました。

 

今回の記事はそれに至った理由と、テーマ探しの旅の途中で出会ったものについて書いていきます。

この1週間を無駄にしたと思いたくないという往生際の悪さが表れたような記事になっています。悪しからず…

 

 

現在使用しているテーマについて

現在使用しているテーマは、DUDEというテーマです。

 

blog.hatena.ne.jp

 

テーマストアに行ったことがある方ならば、おそらく見たことがあるはずのテーマです。

 

シンプルなデザインでありながらも、サイドバーの抑揚のついたデザインに木暮は一目惚れし、ブログ立ち上げ時から変わらずに使用しています。

 

さて、そんなテーマをなぜ変えようと思ったのか。

 

この記事の最初にも書いたように、商品紹介のリンク表示に必要以上に枠線が入ってしまうことと、自分自身がHTML編集に疎いということテーマストアのDUDEのページからかつて飛んでいけていたカスタマイズのページが非公開になってしまっていることからも「テーマを変えれば万事解決なのではなかろうか」という安直な考えから旅に出ました。

 

iTunes商品紹介のリンク表示はなんだかモンドリアンの『コンポジション』を彷彿とさせつつも、『コンポジション』ほどの洗練さはないような…*1

 

木暮はこの大好きなDUDEのテーマの中で唯一、その表示に対してプラスの印象を持てず、ものすごく気になっていました。

 

そのほかにも「編集見たまま」と「プレビュー」では表示があまりにも違うこともあり…

 

そんなことを毎回、悶々と考えることをやめたいということ、心機一転してみたいという思いもあり、上記の理由に合わせて動き出したわけでした。

 

なぜテーマ探しの旅を中断するに至ったのか

 

テーマを探していく上で重視していたのは主に3点です。

  • ブログヘッダーの写真(当初から使用しているもの)を違和感なく設定できるか
  • 商品紹介などのリンクの表示も違和感がないか
  • カスタマイズについての記事があるか

 

それらを踏まえて今回はテーマストアを1週間近く彷徨い、誇張ではなく全てのテーマに目を通し、5つほどのテーマをインストールしました。

そしてブログのテーマを確認するためだけの2つめのブログ(非公開)も作成し、カスタマイズもしたりしました。

 

ですが、やはりしっくりこない…

 

最初は「まだ見慣れていないから」と思って自分を納得させようとしましたが、やっぱりブログの目印になるヘッダー写真の表示や、ブログタイトルの表示*2の絶妙な塩梅には仕上がらず。

 

木暮はこの旅で、自分のブログのヘッダー写真を結構重視していたのだと改めて実感したことは大きな発見でした。ブログの目印的存在だと再認識。

 

カスタマイズについてもネットの海を彷徨い、行いましたが難しい…

そしてうまく反映されない…

というか、途中から脳が拒否し始めてCSSのカスタマイズ方法が全く頭に入ってこない&目がCSSを拒否し始める…

 

テーマによってカスタマイズに関する紹介の有無も、今回のテーマ探しの中で大きな注目ポイントになっており、「良いな!」と思うデザインのものでも、カスタマイズに関するページがなければ見送るという…

 

DUDEのカスタマイズ記事がなくなっているように、他のテーマでも「カスタマイズについてはこちら」というリンクをクリックしても、リンク先が非公開になっていたりしたので、テーマ探しは難航しました。

 

そして、やっぱり木暮の中でどんなにリンク表示などに違和感があってもDUDE以外のテーマは考えられないという結論に至ったのでありました…

 

木暮があまり冒険をしないタチなのが如実に表れている感が否めないですけど…

 

やはり1番しっくりくるシンプルさはDUDEだと思った…*3

 

ブログ立ち上げのときの記憶は今となっては薄いのですが、テーマストアのDUDEのページにあったカスタマイズの記事はとても詳細に書かれていて、それを見ながら少しだけカスタマイズしたことは鮮明に覚えています。*4

 

またあのカスタマイズについての記事が復活してくれればな…

 

この際、リンク表示の違和感は一旦保留にして、脳と目が回復したらHTML編集を学んで、自分でなんとかしようという結論で自分の中で決着がつきました。

 

 

収穫もありました

ブログテーマを探す旅は結局中断しましたが、その中でもちゃんと収穫はありました。

 

もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、その収穫は「目次」の部分で既に反映されています。

 

これまでの目次は下図のようなシンプルなものでした。

f:id:kokuremutsu:20220416224919p:plain

【旧】目次デザイン(内容は前回の記事のもの)

それを、今回の旅で見つけたこちらの仕様に変更しました。(下図参照)

f:id:kokuremutsu:20220416224949p:plain

【新】目次デザイン(内容は前回の記事のもの)

 

今回のテーマ探しの旅の途中に、テーマをいくつかカスタマイズしていく中で、どうしても目次のデザインだけ腑に落ちないものがあり、例のごとくネットの海を彷徨いましたところ、こういった記事に辿り着きました。

 

www.fuji-blo.com

 

CSSに対して脳と目の拒否反応が甚だしい今の木暮には、コピペでできる且つシンプルだけど遊び心のある目次デザインは、天からの恵みでした。

 

木暮は表記の一部変更*5をしていますが、上記の記事ではCSSの指定方法の紹介に加え、コピペにも対応されているというところが本当に感謝しかありません。

 

結局、既存のDUDEでの活用にしましたが、とても気に入っています。

 

なんだか記事の雰囲気も少し変わったような。

 

前の目次デザインに対しては特にマイナスに考えたことはなかったのですが、今回のルーズリーフ風の目次はそのモチーフと見やすさに惹かれ、使用させていただきました。

 

こういう風にブログのカスタマイズ紹介をしてくださっている方には頭が下がります。本当にありがたいです。

 

少しの部分でもカスタマイズしていき、変化が感じ取れると結構楽しいということも今回の旅での収穫のひとつでもあります。

 

 

さて、今回のテーマ探しの旅は中断しましたが、ネットの海でこういった出会いもあり、この1週間は無駄にはなっていないと確信したところで、今回はこれにて。

 

 

そろそろ簿記の記事やドアラ先生についての記事を書きたいところ…

 

 

*1:スクリーンショットを載せようか考えたのですが、本筋と関係ないリンクの画像を貼るのはちょっと…と思い、文章で書いています。わかりにくさが凄まじい。

*2:フォントやそのサイズなど

*3:見慣れてるだけの可能性も十分にあります

*4:どのようなカスタマイズをしたのかは覚えていませんが…

*5:箇条書きの数字部分の非表示など